【星のや沖縄】沖縄県民がおすすめする!沖縄の高級ホテル!圧倒的な非日常体験!?

沖縄オススメホテル

前回ホテル紹介第1回目としてハレクラニを紹介しましたが、今回はその第2回目星のや沖縄を紹介していきます!

星のや沖縄

星のや沖縄は、星野リゾートが沖縄の読谷村に作った、沖縄を代表とする高級リゾートです。

そもそも星野グループはコンセプト毎に星のや(かい)、リゾナーレOMOBEBといった多くのグループを展開しているのですが、星のやは「独創的なテーマで圧倒的非日常へいざなうブランド」と掲げており、星のや沖縄のテーマは「グスクの居館で、海とともに暮らす」ことだそうです。

星のや沖縄に着くと最初に見るホテルの外観ですが、まさに昔の琉球のグスク(城壁)をイメージさせる作りをしていて、一目で他のホテルとの違いを感じることができます!

https://www.hoshinoresorts.com/resortsandhotels/
  • 金額:ハイシーズンで9万円/人〜、オフシーズンで5万円/人〜
  • プール&海:プールは一つのみ!ビーチはホテルの目の前にあるがほぼ観賞用
  • レストラン&バー:レストランが一つ、最低金額は15,700円/人
  • クラブラウンジ:あり
  • おすすめの部屋:ティン

ざっくり紹介しましたが、一つ一つ紹介していきますね!

金額

ハレクラニ同様、ハイシーズンはかなり高いです。私がおすすめするティン(朝食付き)の8月と11月の土日の料金を公式サイトで調べてみたところ、一泊の値段はこんな感じになりました。

  • 8月:207,240円/部屋
  • 11月:112,200円/部屋 ※2泊〜のみ

調べた時期が7月なので、もう少し早めに調べたら安くなると思いますが、あくまで参考程度に。

ここで注意点ですが、星のや沖縄は連泊を推奨しており、宿泊予定日より30日前までは2泊からのプランしか表示されません

試しに楽天トラベルで検索しても同様の結果でした!公式サイトでの予約は連泊になるほどお得になりますが、泊まりたいけど1泊しかできない!という方は、30日前になったタイミングで予約してみてください!

また、沖縄県民はこの料金から安くなるプランがあります!詳細は後ほど!

プール&海

星のや沖縄のプールは一箇所だけになります!

メインプール:24時間利用可能!

ただプール一つと言っても、他のホテルとはやっぱり異なります。なんと24時間入れるんですね。それも温水なので年中入れます!

https://hoshinoya.com/okinawa/experience/

手前は浅くなっていて、子供連れが安心して遊ぶこともできます。

リゾートホテルのようなアクティビティはありませんが、プールサイドでゆったり座りながらサンセットを見て過ごす時間は別格です!

BEACH:眼の前に広がるビーチ

星のや沖縄に面するビーチはサンゴ礁がむき出しの手つかずのビーチなので、泳ぐというよりは部屋からゆったり眺めたり、散歩したりするのがいいと思います!

また、プライベートビーチではありませんが、ホテルから徒歩10分のところにニライビーチというとても砂浜が綺麗なビーチもあります!

ただ、個人的にはホテルとプールやビーチは繋がっていてほしいので、ここが星のや沖縄唯一残念な点ですね。

レストラン&バー

星のや沖縄の敷地内にはレストランは一箇所しかありません。

敷地内にあるダイニングにて「琉球シチリアーナ」を楽しむことができます!

沖縄の食材をシチリア料理のようにいただく手法であり、ここでしか味わうことのできない料理の数々です。個人的には山羊をつかった料理などが沖縄らしくとても面白いと思いました。

料金は15,700円/人〜となっており、かなり高額ですが、せっかくの星のや沖縄なので是非行かれることをおすすめします!こちらも予約必須です!

また、星のや沖縄では各部屋にオーブンレンジなどの調理器具もあり、シェフが下ごしらえをした料理を部屋で温めて食べるギャザリングサービスというサービスもあります!決して安くはありませんが、琉球シチリアーナは高い!という方はこちらも検討してみてください!

敷地のすぐ横には星野リゾートのバンタカフェオールーグリルもあるので気になった方は是非検索してみてください!

また、星のや沖縄の近辺は、どこに行くにも車が無いと移動できないので外に食事に出られる方は注意です!

クラブラウンジ

星のや沖縄にはラウンジがありますが、いわゆる他のホテルのクラブラウンジのようなティータイム、カクテルタイムはありません。また部屋のタイプにも関係なく利用可です。クラブラウンジというよりはホテルのフロントのように、ショップがあったり、簡単なお菓子がいただいて休憩できるような場所となっています。

ラウンジはプールの目の前にあるので、プールで少し泳ぎ疲れたらクーラーが効いているラウンジで一休みするのもいいですよね。

おすすめの部屋

私のおすすめの部屋はティンですが、正直どの部屋もおすすめです!

ティンツインかダブルの仕様になりますが、他のハル、フウシ、ティーダ4ベッドになるので子供連れのご家族や友人とも一緒に宿泊できますね。

特にティーダプライベートブールも付いていて、部屋の広さも別格なので、余裕がある方は是非検討してみてください!私もいつか泊まってみたいです!

おまけ情報①

おまけ情報ですが、星のや沖縄には他のホテルに当たり前にあるものが無いんですね!皆さんなにかわかりますか?

それは…テレビです!

圧倒的非日常をコンセプトにしているためか部屋にはテレビが無く、外界と遮断されているような感覚になります!ま、スマホを開けばいくらでも情報は入ってくるのですが(笑)

そのため、テレビなどにとらわれずにゆったりとした時間を過ごすこともできますが、逆に子ども達にとってはとても退屈に感じる場面もあるんじゃないでしょうか。

個人的には小学生くらいのお子様連れの方であれば、テレビや気軽に泳げるビーチ無い星のや沖縄はあまり勧めません。子どもがいない夫婦やカップル、また子どもが独立してある程度ゆとりがある方々にこそ、星のや沖縄の魅力は刺さると思っています。

おまけ情報②

星のや沖縄で宿泊プランを検索してみると、公式サイトでも他の旅行サイトでも、沖縄県民限定プランが出てくるのを知っていますか?

https://hoshinoya.com/okinawa/#availability

これは沖縄県在住の方限定のプランとなりますが、約25%オフの値段で泊まることができます!

沖縄県民でまだ星のや沖縄に行ったことがない人は、飛行機代もかからないので、県外への旅行代わりに是非検討してみてください!最高の非日常を味わえますよ!

全国のレンタカー30社比較・予約!スカイチケットレンタカー

まとめ

今回は星のや沖縄についてでした!海外資本のリゾートホテルが増えていく中、沖縄の歴史をもかんじさせるようなスタイルの星のや沖縄は特別なホテルだと改めて感じました!

県内在住の方はもちろん、沖縄旅行が好きな方にも自信を持っておすすめできるホテルです!是非皆さん検討してみてください!

おわり。

国内航空券+ホテルの予約なら【エアトリプラス】

コメント

タイトルとURLをコピーしました